会社概要
アフリカと日本、双方が抱える根本的課題の解決を目指します。
CEOメッセージ
計5年間、Deloitteなどにて経営コンサルティングに従事した後、アフリカ市場を対象とした中古車越境EC事業の立ち上げを経て、And Africaを立ち上げました。
社名には、「世界はやがてアフリカへ」や「アフリカと共に生きる」という想いを込めています。
「アフリカの未来はアフリカの若者が創り出す」
これは、私がアフリカ各国を周遊後に辿り着いた信念です。
若者の人口が急激に増加しているアフリカ。
しかしながらアフリカの失業率は全体的に高く、特に若者の失業率が高い。
雇用を創出する産業の欠如が根本的な課題と言えます。
アフリカの若者が中心となって成長を目指す「スタートアップ」による新たな産業創出。
これが、追い求める価値のあるミッションと考えております。
また、アフリカ市場はこれからの市場であり、世界が注目しています。
それは、総合格闘技の如く、総合的な実力で勝負する場であることを意味します。
世界で勝てる日本企業。
アフリカを通して、今一度、世界で本当に戦える実力のある日本企業の創出に貢献したい。
そんな想いで、今日も奔走しています。
室伏 陽、南アフリカ・ヨハネスブルグより
会社概要
商号 | アンドアフリカ株式会社 (英語名:And Africa Co., Ltd.) |
設立 | 2017年5月 |
代表 | 室伏 陽 |
資本金 | 81,810,002円(令和4年3月時点) |
所在地 |
|
電話番号 |
|
メールアドレス | info@andafrica.co.jp よりご連絡ください。 |
事業内容 | 1. ラストワンマイル物流サービス;ECD (Easy Collect & Drop) 2. 投資アドバイザリー・コンサルティング 3. ビジネスマッチングプラットフォーム;ZenVentures |
アクセス
お問合せ
経営メンバー
職歴
学歴
職歴
学歴
職歴
アドバイザー
略歴
神戸大学法学部卒。第一東京弁護士会所属。弁護士、金融庁への出向を経て2011年ボストン・コンサルティング・グループ入社。
2014年よりRIZAPグループにて、グループ全体の中長期経営戦略の立案や、事業戦略の遂行を行う。2016年6月より取締役就任(2018年末退任)、同時に複数のグループ子会社の役員も兼ねる。
株式会社 A.L.I. Technologies執行役員。
略歴
1965年生。コロンビア大学国際公共政策大学院修士課程修了。
起業家養成学校アタッカーズスクール、ビジネスブレークスルー経営大学院、政策学校・一新塾、日本政策学校等を創設。多摩大学大学院等で教員。ルワンダとシリアにて、先端ICT等の学校EDO TEC GLOBAL SHOOLをNPOで運営。
上場企業役員、ベンチャー創業者、ベンチャーキャピタル経営者を歴任。
略歴
日系メーカーの海外部門在籍時に、2年間、青年海外協力隊としてアフリカでのキャリアを構築。
その後、アフリカを支援するNGOの事務局長として勤務し、2016年のTICAD6の直前にナイロビに移り、ABEイニシアチブプログラム担当としてJICAケニア事務所で2年半勤務。独立し個人としてアフリカに関連する事業を支援。
キャリア・採用
アフリカでのコンサルティングビジネスやスタートアップ投資事業等の拡大をご支援いただける学生・社会人インターンシップを募集しております。
現在募集していません
大手コンサルティングファーム出身者(勤務歴3年以上)
ITエンジニア(東京オフィス)
沿革